65 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 16:29:04 ID:yEf36Xw2
>>1でございます
すっかり『告知したつもり』になっておりました
本日20:00より、第二十話投下予知です
告知が遅れに遅れたこと、深くお詫びいたします
66 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:26:50 ID:yEf36Xw2
,-‐-、
i i
| | , -‐ ──‐ ‐- 、
. |. |/ \
.,-‐-| | \
/´ ヽ ○ ○ .ヽ おまけコーナー
/ | ⊥-‐.、 | i
. | ヽ (´ | ,- __ -、 .| はじまるじぇーい
ゝ-‐ ´ | ̄´ / i´: : : : : : `i .|
\ _ ノ |: : : : : : : : | !
\ ヽ、_ .| : : : : : : : :| /
ヽ、_, |: : : : : : : : | /
\ ` ‐---‐ ´ /
` ‐- ── -‐ ´
/ ヽ
/.:.:. / / / ,:. 丿 ヽ:.:. ',
|.:.:.: / / i / /! .: !:.:. !
| / l l |:. / ! .:: |:.:|: l
| i | / `ト |/ |. :.:.!:.: !:.:.:!:.ハ !:.! ハ !
i / |/ \ ヽ.::::.:!.:.:.: :./!:./ ! } ! | | / レ コクリコ坂とポッターのせいで!!
j l | `゙"''ー-、ヽ__,ヽ:|.:.:. / .!/ レ_v //
/ |. lU -――ヽ |/ --'二... |//
/ i ハ ..-―´ -'''´--- //| 『アイム№4』とか『スーパー8』の
/ .:.:.:::ハ ', ::::::: 、 `゙"''ー / ! | 上映時間めちゃくちゃ!!
/ .:.:.:/ 人 、 ,--―--- 、 :::::::, ' ヽ八 キー!
/ .:.:,,-" ̄:::::ヽ / ニ゙ゝ、 r' ~ ‐-~、/ 人 r ヽ 、\ 映画見るのにこんなに苦労するなんて納得いかない!!
./ .:.:.:.:/::::::::::::::::::::::Y ′-‐'"´ )、`ー――‐´ __,.イ /''ー‐‐-ヽ,:.\
/ .:.:.:i::::::::::::::::::::::/l -'"´,' 下、 ̄厂 ̄ / i ( /''''''‐‐ j.:.:.:ヽ
! :.:.:/::::::::::::::::::/ '、 ‐´_j / ∨ / | /ニ  ̄ /.:.:.:. }
| :.:./::::::::::::::::::::/ 、 ',\/ ゝ'-'-- 、 /:丶「 /.:.:.:: /
| /::::::::::::::::::::::i l=-、 /:::::\/ А ∨::::::::::::lヽ /.:.:.:. /
※本編20話投下終了時点でのオマケコーナーです
67 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:27:32 ID:yEf36Xw2
., ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ., - 、 , - 、 `、
,' { } { } ', まあ、上映終了してるわけでもないから
_, -、 .i ` - ´ ` - ´ i そこは時間工夫するべき
/'/_j `ヽ | _____ |
(:::::::/´_ノ l |‐--------‐| l
´ヽ´ヽ__/´! l:::/: : : : : : : :.l l じゃ、雑談ネタいくぜー
\____/', .|/: : : : : : : : : | ::::::!、
`、 |: : : : : : : : : : | :::::::/ \-‐- 、
\ ヽ: : : : : : : : :/ :::::::/ヽ ` .___)
〉 ` ‐-‐ ´ :::::::/ ゝ-─‐´
.,-、 / , -‐- _____..................::::::::, =´、
( ヽ_/ /  ̄ ̄ ´`i .| i
ヽ / | l! /
ゝ__ノ ゝ__/
,. -─── 、
// / `ヽ
/.:./ / / .:. / \
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ',
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309688709/256
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ 『こくおうの秘密云々』
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//!
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: |
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. | ・・・・・・こくおうってあれよね、自称『猫』の怪生物
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l 原作だと違う・・・・・・ のよね?
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
68 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:28:14 ID:yEf36Xw2
, -'"´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ :::::::\
/ ::::::::::::ヽ そらそうだ、あんなもんが原作に出てきてたまるか
/ :::::::::::::::丶.
i , - 、 :::::::::::::::::::i
,-‐l {. .} ., - 、 :::::::::::::::::::l 原作における『こくおう』は、
/ l ` - ´ { } ::::::::::::::::::::l 見た目がトランプの絵札、キングのイラストのような外見、
.| ,-l ` - ´ ::::::::::::::::::::l 頭身は2.0~2.5頭身と、『どう見ても人間ではない』
.,-| ̄| 、! .:::::::::::::::::::`ヽ.
{ |_| } `――――´ .::::::::::::::::::::ヽ、::::ヽ. 加えて、こくおうのセリフも一見しただけでは意味不明な
|` ---´|ヽ .:::::::::::::::::::::::::/ヽ ) 文字の羅列となる
l´`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`――――――――――、´ ノ /
.|ニニ} |/ /
.ヽニノ /ヽ/ 当然ではあるが、そのままでは意思の疎通などできはしない・・・・・・
| {ニニ i
| ヽニ/ のだが、王妃だけはなぜか理解できている模様
| |
ヽ――――――――― 、___________|
/ __ ̄`ヽ
{ ヽ > /
ゝー' { {
ゝ=' __
ゝ' ′ ` ' 、
/ \
. / / / | ∧ \ ヽ
/ / :|:| :| :| |.:.:. ;l_l__.: |: |l 王妃だけは、って主人公はどうするの?
| | .:从7ナ'ヘヽ;.:}レ从/ノリ
| .:| .:.|ィ孑テ' ` |ノイソ}:.|
| .:.:| :ヽ, ゞー' 、`´ | |
ノ.:|.:.:ヽ .::ゝ _ /| ヽ
/.:.:.ノ:.:.:.:} :.:.:.}` 、_ イ .:.:|:.:、\
//.:.:./.:.:.:./l .:.:.:.〉_,_,_」-┤ .:ヽ.:ヽ, ヽ
./ {.:.:./ rーく/ .:.:.:/ /∧ ∧ .:.:\〉 }
ヽ l .:レ':::::::/ .:.:.:.:∧' ⌒∨:::::\ .:.ヽ ノ
\! :l:::::::::l :.:.:./、:ヽ、/:::::-ー:} .:.:.:.Y
}/::::::::::| ..:.:{:::\_::_/::::::::::::| .:.:.:/
/l::::::::::::::\ :ヽ:::ノ:||:\:::::::/ .:.:.:.∧ヽ
./ |:::::::::::::::::::〉 .:.\:||::::::ヽ/ .:.:.:/:::::| \
69 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:28:49 ID:yEf36Xw2
, -‐‐‐‐-、
, '´ ノ ヽ \. こくおうの周囲には『声はすれども姿は見えず』
, ' ○ ○ .レ
,' " " ! そういう通訳がついて回っているらしくてな―
i. )ー――ゝ |
/.i. ノニニニニ/.. /
く <ヽ.. ' / どこからともなく、通訳を果たす声だけが響いてくるんだ・・・・・・
ヽ ) ヽ. _../
└" ` ̄ ̄ ̄
/ / 、 \ ヽ 、
l / | \ ヽ ヽ ',
|/ / 人 ヽ, ', | !
|| !. l 、| / ヽ l /l |_, ! ヽ
ヽ |l | /ヾ|、 ノイ /! /_,|イ'l´ | \
〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| / ト、 ヽ 何それ、怖い
/ |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ 7 .! ヽ \
/ | | / |ヽ、| 〉
ヽ | l u u./. |:::::::メ, /
〉 r'゙/ ヽ ー─--、 / |::::::::::::}_ /
/ {./ |>- ` ー一'_, イ /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
/ r'7 ノ:::::∧` >< / /:::::::::::::::::::::::ハ ` 、
/ /´/ ∧:::::::::∨ ,、 ∧ ヽ; -ー' ´::::::::::::}. \
. / |::/ /::::::\:::::∨ | /:::::ヽ \::::::::_,::::ハ \
〈 / /:::::::::::::::\ ヽ7::::/::ヽ ヾ´::::::::::::::::l \
ヽ / /::::::::::::::::::::::::`::^__´::::::::::l |::::::::::::::::::ヽヽ ヽ
} 〈 ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'一::〉 l:::::::::::::::::::::', | /
〉 ∧ ヽ::::::::::::::::::::∧:::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::∨ /
. / |:::::ヽ ',::::::::::::/| ト;:::::/ /::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
. / l:::::::::} }::::::/ || || ∨ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〈
70 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:29:26 ID:yEf36Xw2
, -‐ ── ‐- 、
/ \
/ , 、 .\
/ ( ̄ ̄`ヽ ./ ̄ ̄) ` 、 で、ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309688709/256
.i ` ‐-‐ ´ `‐-‐´ .i において、その正体と言語についての秘密がウンヌンと考察されているわけだが
| |
| -──-. .|
.! ! 言語については、『ローマ字入力⇔カナ入力』を偏向したのちに
ヽ, , ‐-、 / あの意味不明の文章を打ち込んでみると、
/ / 彡丶 \ 一定の意味を有する文章になった、ような記憶がある
/  ̄`丶 / /ヽ, ノ
`-‐─‐´ ̄ ‐- ── -‐,´‐-./ ./
ゝノ//_)
‐-´
,. -─── 、
// / `ヽ
/.:./ / / .:. / \
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ',
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 へー、そうなの?
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//!
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: |
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
71 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:30:53 ID:yEf36Xw2
____
. ´ `ヽ
/ \ まあ、イミフ文章の中に『ち・に・な・い・ら』
/ ○ ○ ' , がやたら多かったから、そうなんじゃないかと思っただけだ
.′ ',
i (ニニニ) i 日本語の特徴として、ローマ字入力において
{ } 『あいうえお』の母音は、文章のほぼ半分を占めるほど
,(´( ̄人 ! 多用されざるを得ない
(´( ̄) ` ー ---- 一 ´( ̄)`)、 ,'
( ̄)`) , ′ その点からして、そうではないか、とアタリをつけただけなので、
´ 実際に台詞を確認できる人は、試してみるのもいいかもな
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ::\
/ /. : : : : : : / : : /: : : : : : : : : : :l: :l : : : : : : : : :ヽ: : : l
{/ {: :.|.:|: : : |: : :/: :l: : : : : : : : !::l: :|l: : : : : i: : : : :l: : : :l
|: :.|.:|: : :⊥.:ム:!: : : : :ー十1‐|l‐- 、: :}: : : : :l: : : :l
\|.:|: : :1ヽ| ヽ|\. : : : : ::l: l l:!:::ハ: :}: : : : l: : : :l
`ト\1,.テ弍ヽ \: : :/l/-_リ:仁_.l/l : : : :.:l: : : :l
|: : :| {{ し。1 )ノ そ〒テ弐ミヽ: : : : :!: : : l 実際にやってみても、
| : ! ヽ廴ソ 辷 ソノノ V . : : :.!: : : :! 文章になるかどうかは疑わしい、ってことね
/:| : :! ´ ̄ / . : : : :ハ: : : :ヽ
/: .:| : : :l ′ ,r┐/. : : : : :.ハ: : : : :.\
/. : :.:| : : : \ / l ∩: : : : : /: : :ヽ: : : : : :\
/. : : : :| : : : : : lヽ、 ` ∩ l!l: : : : /L....: : : \: : : :
( . : : : /\: : : : V::::〉ゝ --‐ < l / / 〉.::::/.:::::::::::`ヽ: : :\: :
ヽ:::::/.:::::::.\: : : V:::l L ,.ィ´// /.:.::/.:.::::::::::::::::::L__: : : :
V.:::::::::::::::::): : : V /⌒V / /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::): : :
/l:.::::::::::::::/ . : : : V☆ // /.:.::./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::(: : : :
/: :l.::::::::::::/ . : : : : /VV./ /.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.): : :
/: : ::l.:::::::::/. : : : : :./l /.:L.-─┴ イ.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :
/. : : :.:l.::::::/ . : : : : :/::l /.:〈 L.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/: : : : :
/. : : : ::::l.:::/ . : : : : : (.:::l/.::::ハ 〈.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/: : : : : :
72 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:32:35 ID:yEf36Xw2
, -―――― 、
/ \
/ i
! ○ ○ i さて、次だ
| _,-、 |
i _,ノ ノ >>56
ヽ 、_,) / 原作でカナに相当するキャラが893の娘
ヽ. _../
--------
,. -─── 、
// / `ヽ
/.:./ / / .:. / \
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ',
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 ファンタジー世界でなら『マフィア』じゃないの?
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//!
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: |
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
73 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:33:12 ID:yEf36Xw2
, -‐‐‐‐-、
, '´ \ いや、そこは・・・・・・
, ' _____ .八 .______ ヽ 正直に言う
,' `''''" `''''" !
i U |
.i / これは知らんかったんだ
ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / 初耳状態
ヽ. _../
` ̄ ̄ ̄
/ / / | ヽ \
/ / / ヽ. :.:.:. \ i ',
| | .:| :._」__ :.:. .:.:|\_,. L _', | i }
|ハ | .::.|/| ∧|ヽ:. :.::|イ厂 _i__.:..:|:\ | | そうなの!?
|| |i | .:|.:レ‐-ミ \:.:|从ィチ-、 \|:.| .:| | なんで!?
| ハ\| { んヘ レ' |ハ_r'} /|/ :.:| |
レ∧ ::.| 辷.リ ヾ-┘ / :.:.:∧ |
/ | :.:.| " ' u/ .:.:.:./.:..:', ' ,
/ /.:.:ハ rァ-、 / :.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ. \
_ / / :.:\:\ Y___.) / :.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \
( :.:.:く⌒ヽ、 / :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ ヽ
/\ :.:.:\ | `ー‐ { .:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ |
/ \ :.:.:\\r く :.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/ /
./ \ :.:.:.\|ヽ `ー‐く`ヽ‐、 :.\.:.:.:.:.:.:.:./ /
\ ::.:.:| 「√ヽ.\ヽ∨ :.:.ヽ.:.:.:.:/ (
ヽ. :.| i / |>ヘ_}ノ :..:.',:.:(.:.:. \
',. / | / / .:.:):.:\:.:. \
74 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:33:47 ID:yEf36Xw2
_.. - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ ヽ それは、カナのモトネタは、原作ゲームにおいて
./ ヽ かなり攻略難易度の高いキャラクタだったためだ
// i
i/ ○ Ο |
/ ‐-、 | 何度か挑戦はしてみたものの、結局自力攻略はならず、
./ / / | のちのボーナスディスク内攻略指南書に頼っている
/ / / / / ヽ .!
./ / / / / -‐´ / 当然、『エンディング確認』のためのプレイであるため、
. | / / / / / 選択肢は全て正解を選び、エンディングへと一直線に突っ走った
.| / / / /::::::::: /
ヽ/、 ./ / /::::::::::::::::::::::::::::: /
| / , /-‐´ゝ‐- ____ - ‐ ´
`‐´ /´_ ヽ、 ヽ-、ヽヽ
ヽヽヽ ヽ ヽ ゝ
 ̄´  ̄´
, -‐ ── ‐- 、
/ \
/ , 、 .\
/ ( ̄ ̄`ヽ ./ ̄ ̄) ` 、
.i ` ‐-‐ ´ `‐-‐´ .i で、こっからがややこしい所なんだが
| |
| -──-. .| このゲーム、エンディングを迎えるためには
.! `ヽ──´ ! 何段階かの段階を踏む必要がある
ヽ, , ‐-、 /
/ / 彡丶 \ 具体的に言うと、各個人のシナリオをクリアして
/  ̄`丶 / /ヽ, ノ 『ED判定フラグ』を立てたのちに、ラスボスぶん殴った後で
`-‐─‐´ ̄ ‐- ── -‐,´‐-./ ./ ED判定フラグを立てたヒロインたちのなかから『告白』をして
ゝノ//_) OKをもらう必要があるのだ
‐-´
75 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:34:50 ID:yEf36Xw2
_ _,,..--―ー―--..,,_ _
,.-''´ `ヽ、
/ \
, ' ,,.._ ,,.._ ヽ
/ { } { } ', これにかんしては、恋愛ゲームでありがちな
/ `-'' __ `''´ l 『好感度の一番高いヒロインのエンディングを強制』する事を
! ( ヽ l 回避した結果だろう
l ゝ l
l ( i それによって、目当てのヒロインのEDを確認しやすくするという、
'、 ''ー'' / 全体的に難易度が高かったこのゲームへの救済策であると思う
ヽ /
\ , '
`‐.、_ ,. ‐'´
` ‐ 、. _ _ _ _,,.. - ‐''"
, -‐‐‐‐-、
, '´ \
, ' _____ .八 .______ ヽ で、その最終告白で『ごめんなさい』されると、
,' `''''" `''''" ! カナが893かマフィアの娘である、とわかるのだろう
i U |
.i / ちなみに、このスレのカナは家族構成に関して
ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / このスレ独自の設定が作ってあるが・・・・・・
ヽ. _../ 本編で暴露されるかどうかはわからん
` ̄ ̄ ̄
76 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:35:57 ID:yEf36Xw2
_.. - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ ヽ
./ ヽ さーて、いよいよ安価ネタだ
// i
i/ ○ Ο |
/ ‐-、 | まずは『ゲームにおけるファンタジーに銃器ってどうよ?』
./ / / |
/ / / / / ヽ .!
./ / / / / -‐´ /
. | / / / / /
.| / / / /::::::::: /
ヽ/、 ./ / /::::::::::::::::::::::::::::: /
| / , /-‐´ゝ‐- ____ - ‐ ´
`‐´ /´_ ヽ、 ヽ-、ヽヽ
ヽヽヽ ヽ ヽ ゝ
 ̄´  ̄´
__
′ ` ' 、
/ \
. / / / | ∧ \ ヽ ファンタジーというか、魔法と銃器って・・・・・・
/ / :|:| :| :| |.:.:. ;l_l__.: |: |l
| | .:从7ナ'ヘヽ;.:}レ从/ノリ
| .:| .:.|ィ孑テ' ` |ノイソ}:.| SFC時代以降のスクウェアが
| .:.:| :ヽ, ゞー' 、`´ | | そういうの得意にしてる気がするわね
ノ.:|.:.:ヽ .::ゝ _ /| ヽ
/.:.:.ノ:.:.:.:} :.:.:.}` 、_ イ .:.:|:.:、\
//.:.:./.:.:.:./l .:.:.:.〉_,_,_」-┤ .:ヽ.:ヽ, ヽ
./ {.:.:./ rーく/ .:.:.:/ /∧ ∧ .:.:\〉 }
77 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:37:59 ID:yEf36Xw2
., -' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` '- 、
/ \
/ ., -- 、 ノ ヽ ., -- 、 \
/ {.::::::::::.} .{::::::::::::} 丶
/ ` -- ´ ` -- ´ ヽ
i , ´ ̄` 、////// ∩ ////// .i そいつはFFの6以降、
.| /..................ヘ |::| | そして後で語るSAGAとかの話だな
.| {.:::::::::::.::::::::::.} /`ヽ、 |::| |
,ノ _/:::::::::::::::::::::/ ./´ `l {::::} .|
,-‐´─-/ :::::::::::::::/ 〈‐ .-/ ` ´ .| そこらへん、『なぜ銃と魔法が共存するか』を
\ ./, .l:::::::::::::〈 ヽ、_/ | うまく語れていないと、強烈な違和感を感じることになるのだろうが、
\/ | |::::::::::::::: ̄ ⌒ ヽ \__/ ! FFやSAGAは、そこらを上手く説明つけていたと思う
| ヽ ヽ 〉:::::::::::::::::::::::::::ノ /
\__/:::::::::::/´ ̄` ´ /
`‐- ´ /
\ /
`> 、 _____ , <´
,. -─── 、
// / `ヽ
/.:./ / / .:. / \
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ',
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 FFの6は、過去の魔法文明、現代の機械文明って分けてて、
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ 『機械文明(銃器が存在する文明)の中に魔法が復活する』って
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! 形をとってるわよね
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: |
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. | それ以降・・・・・・
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: | 7、8、10、10-2はなんか
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l 『説明はないがそれが当然』みたいな
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ 設定だった気がする
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
78 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:38:40 ID:yEf36Xw2
,-‐-、
i i
| | , -‐ ──‐ ‐- 、
. |. |/ \
.,-‐-| | \ うむ、その通り
/´ ヽ ○ ○ .ヽ
/ | ⊥-‐.、 | i
. | ヽ (´ | ,- __ -、 .| SAGAのほうは1,2ともに
ゝ-‐ ´ | ̄´ / i´: : : : : : `i .| 『いくつもの世界が塔(天界)によって連結されている』
\ _ ノ |: : : : : : : : | ! と、文明、技術レベルにバリエーションが発生する世界を設定していたおかげで
\ ヽ、_ .| : : : : : : : :| / 『銃と魔法』の共存にうまく理由をつけている
ヽ、_, |: : : : : : : : | /
\ ` ‐---‐ ´ /
` ‐- ── -‐ ´
, -‐‐‐‐-、
, '´ \
, ' _____ .八 .______ ヽ
,' `''''" `''''" ! そこらへんの理由付けが上手く行ってないと、
i U | ちょっと深く考えるとあるぇー、というゲームになっちまう・・・・・・
.i /
ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / と思う
ヽ. _../
` ̄ ̄ ̄
79 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:40:20 ID:yEf36Xw2
__
′ ` ' 、
/ \
. / / / | ∧ \ ヽ
/ / :|:| :| :| |.:.:. ;l_l__.: |: |l
| | .:从7ナ'ヘヽ;.:}レ从/ノリ で、スレの原作ゲーム的にはどうなの?
| .:| .:.|ィ孑テ' ` |ノイソ}:.|
| .:.:| :ヽ, ゞー' 、`´ | |
ノ.:|.:.:ヽ .::ゝ _ /| ヽ
/.:.:.ノ:.:.:.:} :.:.:.}` 、_ イ .:.:|:.:、\
//.:.:./.:.:.:./l .:.:.:.〉_,_,_」-┤ .:ヽ.:ヽ, ヽ
./ {.:.:./ rーく/ .:.:.:/ /∧ ∧ .:.:\〉 }
. -‐‐- 、
/__, 、_ ヽ
/ u`ー´`ー´_ \ 特に明確な理由もなし、
,.-‐='´,;;#.´ ̄` / `、 ポンと出されて、受け入れろ、って形だから
/,  ̄`ヽ/ ;;# '´/ ',ヽ 『上手い』とは言えんと思うが・・・・・・
li ┳ / 、 i ,' .i
ノ ト ...,,...ノ、._ )! 丶 / ,イ
/ .l i ¨゚''ー--‐"l Y j そこは、『ハーブレの世界の銃』に関してを、
/ l l//;; i ;:;:;:__/ l / / 昔頭ひねって考え出した事がある
i ハ / 、_,.-‐l ,'
/l'´l / ./i i #.:,:;': / l / ,'
r' .!/ / l ,ノ ,./-‐ノ、 i l
/ト‐、 \‐" _ノ ' / / 、ノ //
80 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:41:29 ID:yEf36Xw2
,. -‐-- 、
,. -‐ '´ `ヽ
/ ヽ、
/ / / ヽ \
/ / / ! ヽ ',
i ! / ! ! !
| i _.斗r‐ ヽr‐- 、 ! ! ',
| ! ィ´ヽ.|ヽ |\ |\| `ト、 | ! へえ、どんな屁理屈?
V | ,斗≠ミ ヽ / ,斗=、! ! | !
/\|ヽ|ヽ {いrf} |/ 必_,ィ} ヽ/ | 八
/ ∧ ハ Vニ ソ Vこソ / / ヽ
/ , / ハ. ハ :::: ' ::::: / / \
. / / /.r‐介rヘ 人 Y ァ / 厶_/{> ヽ ヽ
{ i/ _|/ヽト.:∨ > 、 ィ /:._厶ヘ.勺 ! )
ヽ.{ ヽヽ| }:.:∧ ヽ ` ´ / /イ }./ / /
\ | ヽトヘ ', / ./V 八 / /
, -‐ ── ‐- 、
/ \
/ , 、 .\ うん、ハーブレの銃・・・・・・
/ ( ̄ ̄`ヽ ./ ̄ ̄) ` 、
.i ` ‐-‐ ´ `‐-‐´ .i ジゲンのモトネタが使ってる銃は、多種の弾丸を発射可能だ
| |
| -──-. .| ギルドで売ってる・・・・・・『散弾』『徹甲弾』とかあったかな
.! !
ヽ, , ‐-、 / 販売されてんのはいわゆる『特殊弾丸』で、
/ / 彡丶 \ これが銃使いにおける『魔法』扱いになるわけだ
/  ̄`丶 / /ヽ, ノ
`-‐─‐´ ̄ ‐- ── -‐,´‐-./ ./
ゝノ//_)
‐-´
81 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:42:07 ID:yEf36Xw2
_.. - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ ヽ
./ ヽ
// i その特殊弾丸、最強が『波動弾』だったかな
i/ ○ Ο |
/ ‐-、 |
./ / / | 使用すると、ヤマトの波動砲のごとく、
/ / / / / ヽ .! 極太のビームが敵を一掃
./ / / / / -‐´ /
. | / / / / /
.| / / / /::::::::: / そこから察するに、ハーブレの中でつかってる銃は
ヽ/、 ./ / /::::::::::::::::::::::::::::: / 『多目的用途、特殊弾発射筒』なのではないかとおもう
| / , /-‐´ゝ‐- ____ - ‐ ´
`‐´ /´_ ヽ、 ヽ-、ヽヽ
ヽヽヽ ヽ ヽ ゝ
 ̄´  ̄´
,. ― 、 / ̄\ __
/ ヽ 〈 〉 / \
l / / l |
ヽ | ,. -―― ┴ 、 /
ヽ / ヽ / ̄
O// / ,.イ ヽ ヽ ヽ'; /
イ/ l lィ ト、ム ム斗} }|
∨l从! ○ l ノ ○ リ || ○
/⌒〉 /{. / l || / ̄\
ヽ \ / .|人 △ u/ ∧ |
/ ∧ ≧,ェ‐ェ '/ ∧. \ _/
〈 ムィ! V /Tl / ム ヽ l!\ /
ヽ l/ Y ☆V /:.:.:.∨ ; } ○
ノ ./ /:,ヽ/! ヽ:.-;! /
/ /l /:.:.:.7:∧:.\ \| ヽ
/ l ヽ \:./:/l ll:.:.:.:.ヽ .〉 \
ヽ | _ ∧ ∨ l l l:.:./ /:| ヽ ヽ
ヽ | >―} } l/ /:. | } 丿
イノ l >- / 〈 ヽ,| .//
ー/ 7:ー-:.'/ ヽィ 厂:| .乂_ノ
|/∨:.:.:.:/:.:./ l:.:\「::l:.:| ハ
/:.:.:.:./:.:./ l:.:.:.:.:.::.l:.:|ハ从
/:.:.:.:./:.:./ l:.:.:.:.:.:.l:.:|
82 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:43:00 ID:yEf36Xw2
, -‐‐‐‐-、
, '´ \
, ' _____ .八 .______ ヽ わかりやすく言うとね
,' `''''" `''''" !
i U | ダイ大に『魔弾銃』ってあったでしょ?
.i /
ヽ ´ ̄ ̄ ̄` /
ヽ. _../ あの手の『魔法道具』に近いものじゃないかなー、と思う訳よ
` ̄ ̄ ̄
.::: .:::: /i |:::::!::i\| .|::::. .!.. :. __,,,i,,,,__
.......:::: :::::: ''メ-、;;;_人:';:::!\!::::: ,.-'^|: !::/ .,.┬ 、 `ヽ、
:::::;::' :::::::: | | `'ァ-、;|_ レ'!::'゙ .:;':: /::|__|::::! .) i
'" .:::::::i:::: | `ー-‐' ノ、;;_ノ|::/:::::ノ:::;/レ'r‐'゙ _/
::::::::::::::|::: i /', / ノ`'ーノ_/レ' .|__「 それだと、普通に銃として使えるのはなんなわけ?
:::;-''" ̄ ̄``ヽ、 `''゙ `''゙ ./ :;' ┌┐
/ r'" ̄ ,) )'、 _,,,.. 、 i' :|  ̄
! _,ゝ'、;/ /.. \ \_,,.ゝ ! ',
`''";;;;;;;;;;| r'゙:::::::::::. ',ヽ、,,__,,. -''゙ `ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;i二!>:::::::: ,! ∧,ヘ;;;;\;;_::::::::...... \
;;;;;;;;;;;;;;:-''"::::::::::::::: //r''⌒ヽ;;;;;;;;;;;>:::::::::::::::::::. ',
;;;;;;;/::::::::::::::::::::::/;;\! );;/::::::::::::::::::::: /
83 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:44:20 ID:yEf36Xw2
_.. - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ ヽ
./ ヽ
// i 通常の銃は火薬の燃焼ガスを使って弾丸を押し出すわけだが、
i/ ○ Ο | ハーブレの場合、極小規模の爆発系の魔法を使って、
/ ‐-、 | その爆発の勢いで弾丸に推進力を与えているんじゃないかと・・・・・・
./ / / |
/ / / / / ヽ .!
./ / / / / -‐´ / 無論、銃使いは魔法を使えないって建前だから、
. | / / / / / 弾丸の薬莢部分には、そういう魔法が封印されてて、
.| / / / /::::::::: / 引き金を引くとその魔法が解放されるようになってて・・・・・・
ヽ/、 ./ / /::::::::::::::::::::::::::::: /
| / , /-‐´ゝ‐- ____ - ‐ ´
`‐´ /´_ ヽ、 ヽ-、ヽヽ
ヽヽヽ ヽ ヽ ゝ
 ̄´  ̄´
/ ヽ ヽ ヽ
. / i ヽ ヽ ヽ
,' ! \ ヽ ヽ ヽ ヽ
i .| | \ i\ゝ_,-i i ヽ `ヽ、
!l! ヽ ! ヽ L-ゞf!_ ト、 | ヽ ヽ、 ` ー-
リヽ、,-ヾ、. ‐fソ_,ィ-テリ ! ! ヽ ヽ \
/ ヽ`ヽ. /´ ヾァ | |l !ヽ \ \ ・・・・・・覚悟はしてたけど、すごい無理やり・・・・・・
/ rヽ 〉ノソ ', ! !ヽ ヽ \ `ー
/ ノ し/. ノ .| l ヽ、ヽ、 ヽ、 __ \
. l r‐ ´ ヽ _ ,-, ! .l _/::::::ー--‐´/::::`:ヽ\
rL _ i ` 7 ‐ / ト/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヽ ヽ
| `ーfァ / i l/:::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::', ヽ
イ. | / | |:::::::::/:::::::::〈::::::::ヽ、_::::::::::::i
./ `ー-、 ノ ー、 / l l:::::::::i:::::::::::::\::::::::ヾー、_::l
ヽ i ! l l::::::::l::::::::::::::::::::ヽ:::::::`ヽ、`!
84 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:44:57 ID:yEf36Xw2
, --‐ ───── ‐- .、
/ `丶.、
// \ しょうがねえだろ!!
==ニ´ `ニ== ,´, -‐-、ヾ \ まっとうに考えると、ファンタジーの中に銃を放り込むと、
/ /´ .{::::::::::::} 丶、ヽ、 絶対に『オーバーテクノロジーによる世界変革』が始まるんだよ!!
ヽヽ、_丿::::,,, , -`ゝ
{:::::::}´
`‐-‐ `‐´i 火薬を調達するための『化学』
, -‐ ´  ̄`ヽ ヽ、
/ / Y´ `Y´ `v_` ‐- ___ / 銃身を製造する為の『金属製錬技術』
l /___/__/___/ `Y´ ヽ`〉 ノ
| / / /`‐-/ /´-´ 銃身加工のための『金属加工技術』
::::丶 | 人_∧ /、 ./` ̄/
:::::::::::丶 ヽ ヽ-‐‐ ´  ̄ ̄ ̄ `丶、/ 多数の細かな部品を組み合わせて
::::::::::::::::::ヾ ヽ 一定の動作を保証するための『寸法公差』
::::::::::::::::::::::::丶 -‐──- 、.....i
:::::::::::::::::::::::::::::::丶...............,::::::::::::::::::::::::::::::/ ぱっと思いつくだけでもこんだけでくるんだ!!
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_, -‐-‐、__
. / ヽ ヽ ヽ `丶
/ n i i i / ,-‐- 、_
| i_/__( ̄ ̄`ヽ /./ ヽ、 i `i / ̄`ヽ.‐-、
|:::::::::::::::::::: ̄ / | } ヾヾ / ‐-─ヽ.i .i !
|::::::::::::::::::::,-‐ ´, -'"´  ̄ ̄ ̄ ̄ `"'- ./.. . / ‐ _) ) ファンタジーに銃器を放り込んだらどうなるかって
|::::::::::::::::/ / \ / , -‐´~´ 仮定に対する答えつーか、その状況に一番近いのは、
|:::::::::::::.// ¬‐- 、 ヾ ′ \/ / 日本史の『火縄銃伝来』だと思うんだよ!!
|::::::::::::レ ヾヾ {.:.:.:.::.:ト 、ノ::ヽ、,,,.-‐一 ヽ、_ -‐ ´ ヾヾ
|:::::::::::/ ヾヾ ヽ` --´:::::::::::::::::::(:.:.:.:.ノ ヽ
|:::::::::/ , -‐--‐、 ,,-==- 、__ ` ̄ ´´ .`、 } } } 技術の進んだ兵器及び、それを装備した軍隊が、
ヽ|:::::::i / `⌒ヽ〃______  ̄ ̄`ヽ、 .i 技術の遅れた軍に対していかに強力であるかは、
.|:::::.レ:::: , l l |v´ ヽ、 ヽ` ‐-─、_/´ii | ソ ソ Civ4やったことある人間なら絶対にわかるんだよ!!
ヽ`:::::::::、ゞ | | | } \ \ : : : : : : ii |____, -‐- 、,- 、_
. フ:::::::::ヽ、_/___/_/_/ `ヽ ヽ: : : : :.:| .| ヽ l 「ヽ、
, .〈´:::::::::::::::.( ノ }: : : : | .!__ /ヽ | | | }
´.i::::: i::::::::::::::::::`-イ /: : : :./ / ヽ ヽ´__ / / ./ /
|::::: |:::::ソ::ソ:::::ヽ i/ヽ、 /: : : :/ ./ \___)ヽ-´--´
|:::: ヽ::::::::::::::::::::::ヽ\ ` ‐- 、 _____/_,ヘ :/ /
|::::::: ヽ::::::::::::::::::::丶` ‐-- 、 __ / ./ ソ ソ
ヽ::::ヽ ヽ::::::::::::::::::::` 、  ̄ ̄´ /
85 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:46:04 ID:yEf36Xw2
/ ヽ
/ /7 / 、 ',
/ // r ,! |: l:、 \: i l
,' // l / l !l l::ヽ、 ヽ l l
l // l l::ーVィヽノ/::`ー\ U \l l
|// l、z≠==ミ∨::::: z≠=x、l l : l わかった、わかったからちょっと落ち着いて
// : |く /`ヽ :::: / `ヽ /l l : l
// . ', ゝ‐ ' ;: ` ̄ lil! l ! l
//| :. l u ,'リ .: ',
// | i : ト、 ャ─ -_‐ッ゙ /イ ; !
,.、// j l ; l l少 、  ̄ /l / : l
r-‐' /7、 / / j / } l `l ー - ‐ ´! l ,' / l
l と'_{ (/ノ /ハ '、{ /:'rィ´ \ ,.イ`k、l ,' i l
/ _.、__〉 ',//ハ ヽ弋ヽ `兀´ / | ト、l i !
{ 、__}:::厶ィ‐'´ l }ヾヘ\ 〆⊥\ / l l l ト、_l
l、 _,.フ;:/ ヽ / ノー、 ヽ Y´☆`Y イ ヽ ! j { ヽ
(`\
\ \ ___
(`\ ヽ 、 , -─‐ ´ ノ
ヽ、 \, -───- 、 / -‐´ノ
( ` , ' ´ u \ _ -‐´
\./ \ __´__) うむ、ハルマゲドンタイム万歳は置いといて、次行くか
/ u u ヽ´ )´
,' ',´
i _/ l!. i i i 『SAGA』シリーズについて、だ
. { ○ ○, | | | | }
! r‐、 ! ! !
'., `) u ,j j
{` u `¨´ / /
86 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:47:14 ID:yEf36Xw2
, -‐=  ̄ =‐- ,,_
, - ´ `¨=、
/ \
,r' ヽ
/ ,r=ミ ,r=ミ ',
,' { } { } ', SAGAシリーズ
l. `ー ' `ー ' .l
| | GBソフトとして登場した、RPGシリーズのことで、
ハ ,____、 ハ 『魔界塔士SAGA』は
', ´ __. ` /ノ スクエア最初のミリオンヒットとなった
', / `ヽ
', イ ', 次いで登場した『SAGA2 秘宝伝説』は、
/ \ , r '  ̄ `'.、ノ 売上本数こそ少々落ちるものの、
.{ _\ Y Y 個人的には白黒GB№1タイトルに挙げておきたい
,r'´ `' 、 ,r‐==‐ 、 }
/ ヽ ___ ,r' Y ,' 第三弾の『時空の覇者』であるが・・・・・・
_ { ,r'´ `ヽ { }____ノ 正直、これは『なんか違う』気がするので、勝手ながらパス
_/ ヽ ハ / Y ,' `'ー= 、
. ,`ー'´壬 Y \____{ }、 , ' >= 、 >=、
/ / , ,イ ヘ / ', / `ー--‐' ', `7 /
. / / / / / ヘ ∨ ,イ. \ / ', / /
` `'ー´、/ ハ /,' `ー-―' ∨ ./
, -'"´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ :::::::\
/ ::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::丶. このゲームシリーズの衝撃的なアイデアは
i , - 、 :::::::::::::::::::i 『モンスター』という種族を仲間にして
,-‐l {. .} ., - 、 :::::::::::::::::::l 『食肉変化』を繰り返して、より強力なモンスターへレベルアップしていく
/ l ` - ´ { } ::::::::::::::::::::l
.| ,-l ` - ´ ::::::::::::::::::::l この一点に尽きるだろう
.,-| ̄| 、! .:::::::::::::::::::`ヽ.
{ |_| } `――――´ .::::::::::::::::::::ヽ、::::ヽ. のちにドラクエシリーズにおいて、
|` ---´|ヽ .:::::::::::::::::::::::::/ヽ ) 魔物を使役することに先駆けること三年、
l´`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`――――――――――、´ ノ / 『魔物=敵』という固定観念を打ち破る、
.|ニニ} |/ / 革新的なアイデアだったのではなかろうか
.ヽニノ /ヽ/
| {ニニ i
| ヽニ/
| |
ヽ――――――――― 、___________|
87 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:48:46 ID:yEf36Xw2
_.. - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ ヽ
./ ヽ
// i そして、1においてはPTメンバー構成をどのようにしようと、
i/ ○ Ο | 攻略方法、難易度はあまり変化しなかった記憶がある
/ ‐-、 |
./ / / |
/ / / / / ヽ .! 『人間』『エスパー』『モンスター』をどのように編成しても、
./ / / / / -‐´ / それなりに戦えるレベルへの成長が早かったためだろう
. | / / / / /
.| / / / /::::::::: / 特に、人間の戦闘パラ『力』『素早さ』は店売りのアイテムで
ヽ/、 ./ / /::::::::::::::::::::::::::::: / 上昇させるため、ある程度以上金の溜まる後半になると・・・・・・
| / , /-‐´ゝ‐- ____ - ‐ ´
`‐´ /´_ ヽ、 ヽ-、ヽヽ というか、ゲーム序盤で簡単に数値MAXに達するため、
ヽヽヽ ヽ ヽ ゝ 戦闘に対する緊張感がそれほど持続しなかったからだ
 ̄´  ̄´
., ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ., - 、 , - 、 `、 それに対する反省・・・・・・
,' { } { } ',
_, -、 .i ` - ´ ` - ´ i なのかどうかは知らんが、
/'/_j `ヽ | _____ | 2はPTメンバー編成でゲームの攻略難易度が
(:::::::/´_ノ l |‐--------‐| l 鬼のように変化した
´ヽ´ヽ__/´! l:::/: : : : : : : :.l l
\____/', .|/: : : : : : : : : | ::::::!、 ことに、『モンスター四匹』編成の場合の苦労は、
`、 |: : : : : : : : : : | :::::::/ \-‐- 、 筆舌に尽くしがたかった
\ ヽ: : : : : : : : :/ :::::::/ヽ ` .___)
〉 ` ‐-‐ ´ :::::::/ ゝ-─‐´ そして、メカ四体の場合の攻略難易度の軽さよ!!
.,-、 / , -‐- _____..................::::::::, =´、
( ヽ_/ /  ̄ ̄ ´`i .| i ゲーム開始時のPT編成を変更すると、
ヽ / | l! / 全く別のゲームのようになって繰り返し何度も遊べる、
ゝ__ノ ゝ__/ コストパフォーマンスに優れたゲームであった!!
88 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:50:11 ID:yEf36Xw2
, -‐ ── ‐- 、
/ \
/ , 、 .\
/ ( ̄ ̄`ヽ ./ ̄ ̄) ` 、 で、最近のリメイクブームに乗った『秘宝伝説リメイク』なのだが
.i ` ‐-‐ ´ `‐-‐´ .i
| | 楽しく遊べたが、追加要素がちょっと微妙、だったかな
| -──-. .|
.! ! 周回によるアイテム持ち越しとか、レアアイテムを多数取得可能な
ヽ, , ‐-、 / 闘技場とか、蛇足っぽかった
/ / 彡丶 \
/  ̄`丶 / /ヽ, ノ
`-‐─‐´ ̄ ‐- ── -‐,´‐-./ ./ まあ、これは『GBの時点で完成されていた』ということなんだろう
ゝノ//_)
‐-´
_ _,,..--―ー―--..,,_ _
,.-''´ `ヽ、
/ \
, ' ,,.._ ,,.._ ヽ で、最後に・・・・・・
/ { } { } ',
/ `-'' __ `''´ l 『秘宝伝説』『時空の覇者』共にリメイクしたんだから
! ( ヽ l 初代『魔界塔士』のリメイク話はないんじゃろか?
l ゝ l
l ( i システム周りとか、PT編成やら戦闘難易度の調整やら、
'、 ''ー'' / 秘宝伝説準拠というか、もう少し練りこんで、
ヽ / 何度も繰り返し遊べるように・・・・・・
\ , '
`‐.、_ ,. ‐'´ と思ってるのは>>1だけなんじゃろか?
` ‐ 、. _ _ _ _,,.. - ‐''" リメイク発売されたら絶対買うんだがなあ・・・・・・
89 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:51:59 ID:yEf36Xw2
/:/: : : : l: : : :/: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
l:{.:l: : : :.l: : :/:. |: ::{: 1: : : : : :i: : : : : : : : : l: : : :.:i: : : : : ',
{ハl:: :l:l:T :71ヽ|: : :ヽ|: : : : l: 1: :i: : : : i : : |: : : :.:|: : : : : :i さて、今回のおまけコーナーはここでおしまい
l: :.l:l:1l/ 」::Nヽ: : : : : : :_l:_1_:.}: : : :}: : |: : : :.:|: : : : : :l
ヽ从{ 彳〒ト、: : : : : :´/ /1: メ、: : /: :.: |: : : :.:|: : : : : :l 続きまして、次回安価の募集です
i: l l。1 ヽ : : : : /l/ l/ l:X: : : / . : : :!: : : :.:.|
l: l ヽヒリ ): : /弌〒テテ弍 /: :/ : : : : :!: : : :.:.|
/l: | : : : : ノ/ ハ 。Oミ// . : : : : /: : : : : :.|
/: :l { ′ ヒ辷ソノノ / . : : : : :/: : : : : :.: | 要綱は以下の通り、今回は№追加などの
(: :/: :ヽ 、 _, . : : : :´ /. : : : : : /i: : : : : : : ::! 変更がありますので、注意してください
V. : : : :\  ̄ /. : : : : : : /i :l: : : : : : : :
/. : : : : : : :\ _ , ..イ: : : : : : : /: :l: |: : : : : : : :
/:. : : : : :/.::::::::::::::::::「 ,. '´. : : : : :/: : : : : :l: : : : : : : : 〆切は7/27(水)23:59:59となります
/ :. : : : : /.::::::::::::,. '´. : : : : : : : /.:.:.`ヽ: : : : : : : : : : :
/: : : : : : :/.:::::::::/ . : : : : : : : : : /.:::::::::::::::::〉: : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : /.:::::/ . : : : : : : : : ,.'´.:.:::::::::::::::/: : : : : : : : : : :
./ : : : : : : ./.::/. : : : : : : : ,. '´.:::::::::::::::::::::::::〉 : : : : : :l : : : : :
!: : : : : : // : : : : : : : :/.:::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : : : : : : l : : : : :
!: : : : : /´. : : : : : : : /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::): : : : : :ノ: : : : : :
①・エロゲネタ
②・ゲームネタ
③・ラノベネタ
④・エロ小説(文庫、新書、形式問わず)
⑤・漫画、アニメネタ
⑥・エロマンガネタ
⑦・小説(ラノベ以外の新書やハードカバー作品)
⑧・映画ネタ
⑨・過去にリクエストされたが、選に漏れたお題
以上の安価から番号を指定するとともに、希望作品タイトルを上げてください
作品名のみの安価は無効とさせて頂きますので、必ず『番号指定+タイトル名』としてください
希望作品タイトルはひとつでなくともかまいませんが、あまりたくさんあげられても選考に困るだけなので、
希望順に三つ程度までにしておいてください
ただし、複数のタイトルを挙げられても、そのすべてが対応外ということも考えられます
その場合のために各タイトルには『作者』『出版レーベル』『ゲームプラットフォーム』など
できるだけたくさんの備考を併記していただきたく思います
90 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:53:53 ID:yEf36Xw2
__
_, '"´ `丶、
/ \
/ ,' / / / ヽ `ヽヽ
l l j __ // ,イ 、ハヽ }! ハ
l l 「 j_从7ヽハ !七大 ` } リ }/
| l Vf゙仡圷/ jl ノィアト、ヘ// / 追加されたのは『⑨・過去にリクエストされたが、選に漏れたお題』
j l l V_:ソ ´ V:リ /jイノ
,' ハ ヘ. ' ` ,' l ! これに関しては、
/ / l ヽ ー ‐ .厶 |ハ 『過去のリクエストで>>1が対応できて、指定されればやってみたい』
//' ∧ 弋ト 、 __ , r<7 l ヽ ものを下にまとめてみました
/ / / ∧ Vー、 Kヽ{ ヽ ヽ
/ /./ /¨} ',__∧_j_l::::ハ \ }/
,′ l { /:::/ /::::ヾ ☆Y:::ハ X
{ V r'::::::/ /::::::::::\__j:::::入xぅ/ \ 安価でこちらをしてなさりたい場合、番号指定は⑨であっても、
ヽ l { :::/ /::::::::::::::::::V://∠ ', 下のお題の番号でも、どちらでもOKです
} ! j/ /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ /
/ / { 〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ /
/ / |ヽ \:::l:::::::::::/∠/j rテ':〃 ( ヽ ,
. / / 、__jノ ∧{::::::/ ,/ { _/:::ハ `ー彡
/ 〃 、__ > /::;>'´ /! ∨ヘ::::ヾ::\ < _
ヽ {{ =ァ 彡<::/ { >く{ ヽ:::::ヽ:::::ユ=―'´
1・これまでに食らった地雷のエロゲ
7・菊池秀行作品
7・夢枕獏作品
2・TRPGについて
1・>>1のエロゲ遍歴
1・>>1の好んだエロゲメーカー
6・向正義作品(エロマンガ)
1・エロゲ:『悪夢~青い果実の散華~』
8・映画俳優クリント・イーストウッドについて
7・時代劇小説
1・鬼畜王ランス
1・瑠璃色の雪
1・愛姉妹
5・アニメ監督、谷口吾郎作品(ガンソ・ギアス話となると思われます)
5・作者逝去に伴う未完作品について(吉田直氏についてがメインとなると思われます)
5・声優、若本紀夫について
91 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:55:00 ID:yEf36Xw2
そんなわけで
, -―――― 、
/ \
/ i >>1は映画見る方なんで、
! ○ ○ i 映画ネタぶちまけたいと思うことがある
| _,-、 |
i _,ノ ノ 『お気に入りのホラー映画BEST3』とかな
ヽ 、_,) /
ヽ. _../
--------
<´ ̄ ̄ ‐-
/ `i ¨> 、
/ :i ! ヽ ヽ
/ / / :| / ヽ ヽ ',
/ / :/ i / i ', i i 安価に期待しなさいよ
/ ,' ー-/、 /j: | ∧ | l: l
,' i /ン`゙ー V | 7''ーl‐l'" l l
/ | ./示≧ミ/ ヽ,!/,,.ムr i /l l
/ .|/ ヾニシ frシ/ / /: リ
/ ヘ `t-ヘ ::::::: 、 ::::u /_|/ /:ハ
,' \ \ \, -、-‐ _ ィ / ∧ ヘ
| } ヽ ',/ <ヽ_i`i´| \/ / ', \
乂 ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/ ,'>ー、_ ヽ
) f;.;.;;: : :/トヽヽ,.-' イ V::.( (:.:.::.:.:.:.:`ヘ )
/ i:.:.:.:.V`ヽ、`´,イ 'ヘ/::.:.:ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:>`-、/
『音速丸様の素敵な日々:第二十回』
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
92 名前:
◆7OypKKv1oA[] 投稿日:2011/07/24(日) 22:56:02 ID:yEf36Xw2
以上をもちまして、本日の投下予定すべて終了いたしました
- 関連記事
-